まず卯の日というのは十二支の卯=ウサギの事でウサギは子だくさんなので、これにあやかり子授けや子孫繁栄祈願に良い日とされています。戌の日は犬のお産が軽いことにあやかり安産祈願に良い日とされていることが有名ですね。
そんな卯の日は当社の祭神である阿蘇十二神を奉る総本社、阿蘇神社では主祭神の健磐龍命が阿蘇に来られた紀元76年春2月卯の日を記念し毎年3月の初卯の日から次の卯の日まで「卯の祭り」を行っています。
卯の祭りの期間中は毎日、五穀豊穣を祈願して神楽が奏でられています。
他にも阿蘇神社は阿蘇山上神社と国造神社を直線状で結んだ聖なるライン上に卯の方角(東向き)に鎮座していたりと様々なところに「卯」が登場します。
当社の由緒にも715年12月初卯の日に河内の海岸に神籬を差立て奉斎したことが始まりとされており卯の日というのは当社の御縁日にもなります。古くは12月初卯の日に例祭を行っていたようですが、いつの日からか10月15日に例祭日が変わってしまいました。
このように阿蘇神社とウサギは縁が深いので、ウサギに因んだことを年明けから始めたいと思っています。
0コメント